
【AMG東京世田谷】特別展示車のご案内

2025年9月10日に「Mercedes-AMG E 53 HYBRID 4MATIC+ Edition Night Carbon(PHEV)」が発表となりました。
メルセデス・ベンツEクラスは、1946 年に発表されたW136型以来、常に時代に先駆けて革新的な技術を採り入れ、世界のプレミアムセダンの指標とされてきました。2024年1月に発売された現行Eクラスは、パワートレインを全てのモデルで電動化しました。デザインも一新され、ホイールベースの延長によりキャビンはゆったりとしたサイズとなりました。リア部分ではスリーポインテッドスターをモチーフにしたツーピース型LEDランプでワイド感を演出しています。
さらに、ルーティン機能の搭載や音声認識の向上といった大幅な進化を遂げた第 3世代のMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)を搭載し、機能性と快適性を大きく向上しています。
■エクステリアデザイン
エクステリアデザインは、セダン・ステーションワゴン共に本モデル限定装備の「AMG ナイトパッケージ」、「AMGナイトパッケージⅡ」を採用することで随所にブラックパーツおよびダーククロームパーツがあしらわれ、ダイナミックな走りと圧倒的な存在感を予感させるスタイルとなっています。ホイールは従来の20インチからサイズアップした「21インチAMGアルミホイール <鍛造>」を採用しています。それぞれの外装色にあわせたホイールカラーとなっており、グラファイトグレー(メタリック)にはブラックカラー、有償オプションのMANUFAKTURオパリスホワイト(メタリック)選択時にはシルバーカラーのホイールが装着され、統一感のあるスタイリッシュなエクステリアデザインとなっています。
また、人気の高いオプション装備「アドバンスドパッケージ」、「AMGパフォーマンス パッケージ」、「デジタルインテリアパッケージ」と、カーボンにまつわる装備を採用し、 E 53の魅力を存分に愉しめる一台となっています。
■インテリアデザイン
インテリアデザインもエクステリアと同様にブラックカラーやカーボン素材を採用し、レーシーなスタイルとなっています。E 53で有償オプションとして人気の高い「AMG カーボンパッケージ」でも採用されているAMGカーボンファイバーセンタートリムやAMGパフォーマンスステアリング(カーボンファイバー/MICROCUT)が装着され、ブラックカラーのナッパレザーシートと統一感のある洗練された見た目となりました。
さらに、通常E 53ではAMGカーボンパッケージとの同時装着ができない「デジタル インテリアパッケージ」を特別に装備しており、センターディスプレイから助手席ディスプレイまでが1枚のガラス面に覆われたように見える「MBUXスーパースクリーン」が魅力的です。
■パワートレイン
パワートレインはベースモデルのE 53から変更はなく、定評のあるM256をさらに進化させた3.0リッター直列6気筒ターボエンジンM256Mに高出力モーターと大容量リチウムイオンバッテリーを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを採用して います。M256Mはターボのブースト圧を1.5barまで高めたことや新たにプログラミングされたソフトウェア、冷却装置の追加などにより、449PS(330kW)/560N・mを発揮します。
トランスミッションに統合された163PS(120kW)/480N・mを発揮する高出力の永久磁石同期モーターは、発進時の俊敏な加速を力強くブーストし、システムトータルで 585PS(430kW)/750N・mを実現。RACE START時はシステム最高出力が612PS (450kW)まで高まります。
9月11日(木)よりAMG東京世田谷にて特別展示いたします!
■展示車両
Mercedes-AMG E 53 HYBRID 4MATIC+ Edition Night Carbon(PHEV)
ボディカラー:MANUFAKTURオパリスホワイト(メタリック)
Mercedes-AMG E 53 HYBRID 4MATIC+ Stationwagon Edition Night Carbon(PHEV)
ボディカラー:グラファイトグレー(メタリック)
■展示場所
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛4-36-8
TEL:03-5758-2511
全国限定合計150台(セダン:100台/ステーションワゴン:50台)の貴重なお車です。
ぜひお近くでご覧くださいませ。
その他にも多数人気車種を展示しておりますので、ぜひお越しくださいませ。
皆様のご来場をお待ちしております。